雑記ブログ FX収支

「国産黒毛和牛焼き肉」をお得に買う方法wと【7月第1週目の副業・FX収支】結果報告

投稿日:2019年7月6日 更新日:

【7月第1週目の副業・FX収支】結果報告

7月1日(月)~6日(土)までの副業・FX収支結果
+2,700円 でした。チーン♪(笑)


ドル円以外は相変わらず軟調のまま低迷の週でしたね。

収支結果はショボ勝ちでしたが、全体的な含み損を大幅軽減できたので上々です(^^♪

週明け月曜日は注目の経済指標もないようですので、関税などの各国要人発言に注目しながらのトレードになりそう…かな?

『利益を出すことと、含み損を減らすことは同等』です。

結果だけの数字に焦燥せず、全体的なプラスを目指してコツコツ頑張っていきましょう!\(^o^)/

「国産黒毛和牛焼き肉」を2千円でお得に買う方法?とは

ふるさと納税問題で何かと世間を騒がせたw泉佐野市のキャンペーン(高額返礼品+20%のAmazonギフト券)で購入した「黒毛和牛と国産豚カルビセット」と「缶ビール2箱」が届きましたので、ホーム焼肉パーティを満喫しました♪

もうね、めっちゃ柔らかくて肉質がジューシィですよww

ちなみに、缶ビールは格安ビール(発泡性リキュール)の中でも一番美味しいアサヒオフです。

「ふるさと納税」に関しては、前に書かせてもたったように決して直接的な節税にはなりませんけど(「ふるさと納税で節税対策するには…?」参照)納税の一部を好きな自治体へ送ることができる点と、2000円の寄付でお得な返礼品が貰えるという2点がお得と言われる理由です。

 

↑楽天市場でも「ふるさと納税」ができます(10,000円で8,000円の先納税+2,000円の寄付=2,000円で返礼品が貰える

泉佐野市のキャンペーンは5月末で終了してしまいましたが、他にも美味しい焼肉の返礼品を出してる自治体もありますので、探してみると掘り出し物が見つかるかもです。

個人的にはふるさと納税での「缶ビール箱買い」がとても助かりました。自宅まで楽ちん配送だし、在庫心配もしなくて良いのでw(=゚ω゚)ノ🍺

ではまた。

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-雑記ブログ, FX収支

執筆者:


コメントを残す

関連記事

【さよならイムズ】天神イムズの閉館最終日に行ってきましたレポート

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【さよならイムズ】天神イムズの閉館最終日に行ってきましたレポート 天神のシンボル的な老舗の商業ビルのひとつ『天神イムズ』が、202 …

【重大発表】前澤友作さん「宇宙から全員お金贈り」を開始!

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【重大発表】前澤友作さん「宇宙から全員お金贈り」を開始! 日本人初の民間人宇宙旅行者である前澤友作氏(衣料品通販大手ZOZO創業者 …

777REAL(スリーセブンリアル)にて「バイオハザード:ヴェンデッタ」アプリ配信開始

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 777REAL(スリーセブンリアル)にて「バイオハザード:ヴェンデッタ」アプリ配信開始 777REAL(スリーセブンリアル)という …

7月6日(金)のFX収支報告(雇用統計当日)

6月度の米:雇用統計の結果が発表されました。 非農業部門雇用者数は上がりましたが、失業率が低下。 さらに雇用統計直前になってのトランプ発言による貿易戦争勃発(やめてw)の影響を受けて… ドル円が完璧な …

ハローワーク(職安)で失業手当(雇用保険)の手続きをしてきました。

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> ハローワーク(職安)で失業手当(雇用保険)の手続きをしてきました。 ども。虚脱感と倦怠感に鞭を打つ日々のコスギです…はぁ(;´Д` …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>