お知らせ 起業・個人事業 雑記ブログ

終活年賀状のお知らせ

投稿日:

スポンサーリンク

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


終活年賀状のお知らせ

明けましておめでとうございます。

RIZINの大晦日地上波生放送が無くなってロス気分がハンパないコスギです…

嗚呼…思い起こせば去年はYouTubeチャンネルの収益化停止から始まって、ノロウイルス、コロナと家族感染して、FXでは450万円もロスカットされちゃったり、数十年も消息不明だった父親の死亡通知と共に借金の肩代わり催促状まで届いたりして…もうね、

マジ散々な一年でしたよッ!…とほほん(´;ω;`)

ただ、そんな中でイラストのお仕事だけはそこそこ順調だったりして、有難いことに某メディア関係者やスポーツ選手、大手企業様からのオファーもあったりで、、

めっちゃ忙しい日々を過ごしております(今までが無職同然だったので体感的にw)

今年も誠実対応をモットーに、より飛躍できるよう精進したいと思います!!

あと、懐かしい旧友との繋がりやプレゼント企画に当選したりもしましたけど、やっぱり娘ちゃんの成長が一番嬉しい一年でしたねw(*´ω`*人

⇧そんなわけで“今年の年賀状”ですw

年賀状にも書いてありますように、今年を以てハガキによる習慣的な挨拶状を全て終了させてもらうことにしました。

理由はいろいろありますが、情報社会に対応したSNSの利用と経費削減のためです(すみません)

年賀状の習慣をやめる運動ってコロナ禍になってから急増してるようで、一般的には”終活年賀状”とか”年賀状じまい”と言うらしいですね。

確かにネットやSNSでのメールの方が手間も時間もかからず、何と言ってもコスト料金がほとんどかかりませんので便利です。

ただ、元旦のポストに手書きの年賀状が入ってるのを毎年楽しみにしてる人にとっては少し寂しい気持ちになるでしょうけど…ね(^^;

現実問題、コロナ禍で経済が不景気になって、税金も上がるばかりですから生活のための経費削減案は、遅かれ必須事項になってくるのではないでしょうか?

そんなわけで、今年はコスト削減とイラスト事業の拡大を目標に頑張っていきたいと思います!

ブログとYouTube動画は今までより低浮上(マイペース更新)になりますけど、SNSは気分転換も兼ねるので変わらずですw

今後もよろしくお願いいたします。(∩´∀`)∩  K☆コスギ

 

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-お知らせ, 起業・個人事業, 雑記ブログ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

第68回有馬記念(G1)3連複、ワイド、枠連大予想!

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 第68回有馬記念(G1)3連複、ワイド、枠連大予想! 人気馬がそろって不利な大外に当たるという枠順抽選も話題となった 第68回有馬 …

【これが現実です】4人に1人が貯金ゼロ。年収300万円時代の貧困層に明日はあるのか?(富裕層は回れ右w)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【これが現実です】4人に1人が貯金ゼロ。年収300万円時代の貧困層に明日はあるのか?(富裕層は回れ右w) チョリーッス!スロアプリ …

【退場】サーキットブレーカー発動で-100万円ロスカットしました。完全に終わった…かもしれんw

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> いきなりですが、新型肺炎(コロナウイルス:COVID-19)の感染抑止案(大規模イベントの自粛)による二次被害がヤバない? 中国か …

【4月第3週目のFX収支結果報告】博多マルイのマイケル・ジャクソン展へ行ってきました

<スポンサード リンク> 4月第3週目のFX収支結果報告 4月第3週目のFX収支結果です。 週中盤までは上昇トレンド相場でしたが、週末になってイースター休暇前のポジション調整が入り一気に減速へ…(;´ …

だいたひかる(46)が帝王切開手術で緊急入院。無事に第1子男児を出産!

だいたひかる(46)が帝王切開手術で緊急入院。無事に第1子男児を出産! ご出産おめでとうございます! 本当に本当に本当に良かったです!! もう自分のことのように嬉しいですよぉぉ~!(ノД`)・゜・。 …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>