雑記ブログ FX収支

4月第1週目のFX収支結果報告と職業訓練

投稿日:

<スポンサード リンク>



4月第1週目のFX収支結果報告と職業訓練について

4月に入りました。

2月、3月と順調に結果を出してきましたが、油断すると一発でひっくり返ってしまうのがFXの怖いところです。

今月もコツコツと堅実トレードを積み重ねていきますよー!(=゚ω゚)ノ

そんなわけで、今週(4月1日~6日)の副業・FX収支結果報告です。

合計収支(チーン♪)+112,960円

今週は、主にボラの大きかった豪ドル円とNZドル円、ユロドルの3通貨を中心にトレードしたんですが、久々に損切なしの全勝!!でした。(パチパチパチ☆)

とくに4月3日は相場全体が急騰したので、押し目買いと戻り売りのチャンスも多く、トータル54(lot)ポジションという大量利確に成功!

※まだ十分な資金力がないため、ポジションを決済しては買い(売り)を繰り返して、lot数を稼いでいます。

5日の金曜日には、月イチ指標の米雇用統計の発表がありましたが、またまた肩透かしだったようでセーフ…(笑)

◆ちなみに、来週の主な経済指標はこちら⇩

来週の予定は、序盤に大きな米指標もなさそうですので、いつも通りEU離脱や米中の貿易戦争(トランプ大統領)の動向に注意しながらテクニカル分析する感じですかね。←ど素人のくせに偉そうだなww

ガチの無職の成り上がり(笑)

もちろん、副業(※)と並行して、職安(ハローワーク)の求職活動も頑張ってますよ。

※職安的にFX=資産運用=不労所得なので副業に該当しません。

職安の相談員さんとも話したんですが、もしかすると何かの職業訓練を受講することになるかもしれません。

だって、自分てば何の資格も持っていないので、希望就職先に対しても全く有利な条件が出せないのです…(;´・ω・)ショボーンw

ちなみに、職業訓練を受講するためには、受付期間内にハローワーク経由で願書を提出して、入校選考試験面接に合格する必要があるそうです。

そして見事、合格できれば職業訓練入校となり、卒業までの受講期間は(予定給付日数を超えても)失業手当が支給されますし、何といっても就職に有利な職業スキルを無料で身につけることができます。これってかなり美味しくないですか?(*´ω`*人

どの職業訓練にするか…悩むなあ~。←今ココ(笑)

FX含み損 -24,888円 ←今ココ(笑)

ではまた来週www

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-雑記ブログ, FX収支

執筆者:


コメントを残す

関連記事

9月11日(火)のFX収支報告。豪ドル円サポートで反発か?

<スポンサード リンク> 豪ドル円が79円でサポート。反発となるか? 底なしで下落しまくっていた豪ドル円が、79円のサポート付近でもみ合いを見せています。 もともと、豪ドル円は中国経済とのつながりが深 …

マイナポイント事務局を語る詐欺が多すぎる件(マイナポイント詐欺)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> マイナポイント事務局を語る詐欺が多すぎる件(マイナポイント詐欺) スマホだけでなくパソコンにもこういった内容のメールが何度も送られ …

10月30日(火)のFX収支報告。福岡タワーハロウィン

<スポンサード リンク> 明日(31日)はハロウィン🎃です。…というものの、まだそれらしいことは何一つやってませんでしたので、プチ贅沢して嫁さんとハロウィンランチブッフェで豪遊してきま …

正月から大幅損切りでマイナススタートするも…(2024年1月のFX収支)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 正月から大幅損切りでマイナススタートするも…(2024年1月のFX収支) え…円安が止まりませんね…(´・ω・`) 2024年、年 …

自分だけの「冬ソング」。冬の空気は、私の心を見透かすくらい透明だった…

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 自分だけの「冬ソング」。冬の空気は、私の心を見透かすくらい透明だった… 冬の空気は、私の心を見透かすくらい透明だった… チョリーッ …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>