雑記ブログ FX収支

12月7日(金)、8日(土)のFX収支報告と「FX為替手帳」購入

投稿日:2018年12月8日 更新日:

<スポンサード リンク>




某フォロワーさんのツイートで知ったんですが、100%為替トレーダーのための手帳「FX為替手帳」というのがあるそうです。

この「FX為替手帳」には、為替トレーダーにとって重要な年間の経済指標予定はもちろん、各国の金利政策、為替年表、チャートのローソク足解説、収支表までついていて超便利!

まさにトレーダーのバイブルとも呼べる1冊じゃあありませんかぁぁぁ!\(゚∀゚)/

早速、自分も楽天市場で購入しましたw

↑なんかこう、専業トレーダーに1歩近づいたような気分になれますね(笑)
定価は送料・税込みで¥2,138円です。

FOREX NOTE 2019 為替手帳 黄

副業・FXのガチ収支報告

そんなわけで、12月7日(金)、8日(土)のFX収支報告です。

(7日)
トレード回数 49回
トレード収支 +41,943円
ポイントサイト +6,000円
メルカリ +2,520円
12月収支合計
174,108

(8日)
トレード回数 14回
トレード収支 +13,758円
12月収支合計
-160,350円

痛恨の損切ロスカットを受けた後の復帰戦的トレードです。

ですが、これしきの事で慎重になりすぎて消極的なトレードになってしまうようでは…

とても起業・開業を目指す!なんて言えませんよねw

なので、いつも通りのメンタルで戻り売り&押し目買いを重ねて頑張りました。(`・ω・´)v

久々のポイントサイト「げん玉」メルカリの副収入もあり、結果的には大幅なプラス収支となりましたが、まだまだ今月のトータル収支ではマイナス大赤字のままです…(泣)

年末までにプラス収支に回復できるよう頑張らねば…!!

来週の主な注目経済指標

12/10(月)8:50~ 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP)
12/10(月)18:30~ 英:10月月次国内総生産(GDP)
12/12(水)22:30~ 米:11月消費者物価指数(CPI)

※経済指標の時間帯は為替が大きく動く可能性がありますので、ゆとりのある証拠金維持率を考慮しつつ、逆に動いた時の保険として”損切の指値設定”などを入れておくと良いと思います♪

証拠金維持率は200%以上が理想です。←含み損の金額はスルーして下さいw

ではまた。

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-雑記ブログ, FX収支

執筆者:


コメントを残す

関連記事

8月29日(水)のFX収支報告と「大手ヘッジファンドの攻撃?」

今月ラスト1週間で、指値ミスで自損した12万円を取り返します!! と、決意表明して3日目。 結果だけ見れば順調にきています。 今週のトレードスタイルとしては、とにかくトレード回数(売買ポジション)を増 …

【総括】2023年を振り返ってみる勇気(やめればよかった…w)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【総括】2023年を振り返ってみる勇気(やめればよかった…w) 大晦日です。コスギです。 今年も一年、なんかいろいろありましたけど …

新しい資産運用の形「FX投資法」と、キャッシュレス決済をお得に使いこなす技

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【緊急クエスト】増税目前!「〇〇ペイ」キャッシュレス決済をお得に使いこなせ ☆☆☆☆ チョリーッス!増税後はキャッシュレス決済を最 …

【悲報】大暴落のクリスマス相場。12月25日(火)のFX収支報告

<スポンサード リンク> 強制ロスカットを回避するため、またまた追加で追証しました…(T_T) 去年もそうだったんですけど、今日の午後から急にFX取引が出来なくなってめっちゃ焦りました(汗) 今日(2 …

2020年【8月第4週目の副業・FX収支】結果報告(まとめ)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 眼精疲労からくる肩首こりには入浴がよく効きます。という話 チョリーッス!残暑…っていうか猛暑が厳しすぎて夏バテ気味なコスギです。( …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>