雑記ブログ FX収支

11月26日(火)のFX収支報告。DMMビットコインの取引倍率が変更!?

投稿日:2018年11月27日 更新日:

<スポンサード リンク>




【悲報】ビットコイン急落による退場者が続出してるようです。

それに合わせるかのように、DMMビットコインレバレッジ取引の倍率を現在の5倍から4倍に変更するとの情報です。

取引倍率を下げることで急な暴落に対するリスク(退場者)を減らす目的だとは思うんですが…、仮想通貨取引の面白さが半減するだけのような気もしますけどねw(´・ω・`)

自分は、来年の春頃まで急落に耐えうる資金管理をしながら長期トレードを維持する予定。

いくら遊びでやっているからと言っても、さすがに強制ロスカット3回wというのはちょっと痛すぎましたので、今後は十分な証拠金維持率を管理しながら様子見していかねば…と思います。

副業・FXのガチ収支報告

そんなわけで、11月26日(火)のFX収支報告です。

トレード回数 22回
トレード収支 +13,646円
11月収支合計
+272
,654

月末の週明けは大きな変化もなく横ばいスタートでした。

とりあえず、コツコツと積み重ねて安定的な収支を確保することに成功。

28日に久々の大きな指標があるので、明日はポジションどうしようかなあ…(^^;

今週の主な注目経済指標

11/28(水)22:30~ 米:7-9月期 四半期実質国内総生産(GDP)
11/28(水)24:00~ 米:10月 新築住宅販売件数
11/29(木)02:00~ パウエルFRB議長、講演
11/29(木)22:30~ PCEコアデフレータ
11/30(金)03:00~ 米FOMC議事要旨
11/30(金)19:00~ 11月ユーロ圏失業率
11/30(金)20:00~ 7‐9月期ブラジルGDP
11/30(金)21:00~ 7‐9月期インドGDP
11/30(金)22:30~ 7‐9月期カナダGDP

※経済指標の時間帯は為替が大きく動く可能性がありますので、ゆとりのある証拠金維持率を考慮しつつ、逆に動いた時の保険として”損切の指値設定”などを入れておくと良いと思います♪

証拠金維持率は200%以上が理想です。←含み損の金額はスルーして下さいw

ではまた。

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-雑記ブログ, FX収支

執筆者:


コメントを残す

関連記事

【お知らせ】YouTuber(ユーチューバー)始めました

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 完全ノープランな動画配信「KOSUGIちゃんねる」スタート! 今更になってYouTuber(ユーチューバー)を始めることになりまし …

9月13日(木)のFX収支報告。今年の副業年間収益額をガチ公開w

<スポンサード リンク> 主な為替相場の動き(13日) ドル円:トルコ中銀の大幅な利上げでトルコリラが急伸。新興国経済を巡る懸念が後退したことで一気に上昇トレンドへ。 ユーロドル:ドラギ総裁の「ユーロ …

【悲報】朝起きたらドル円のポジションが全部消えていました…(呆然)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【悲報】やらかしてしまいました… 朝起きたらドル円のポジションが全部消えていましたw(呆然) 強制ロスカットで全てのポジションが決 …

「美味すぎる!」人生で初めて松坂牛の焼肉を食べましたw

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 「美味すぎる!」人生で初めて松坂牛の焼肉を食べましたw ポチポチ病のクセが強いww またまた昨日も、小さい利確をポチポチと繰り返し …

ハローワーク(職安)で失業手当(雇用保険)の手続きをしてきました。

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> ハローワーク(職安)で失業手当(雇用保険)の手続きをしてきました。 ども。虚脱感と倦怠感に鞭を打つ日々のコスギです…はぁ(;´Д` …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>