FX収支

6月のFX収支結果まとめ

投稿日:

ど→も!ナイスひょっこり♪兼業トレーダーのコスギです。

6月のFX収支結果報告です。

ようやく、今年の1月から全体的に下降トレンドだったクロス円がやや回復の兆しを見せてきました。

…が、豪ドル円だけは下落したまま全然上がってくれませんよォォォ(涙)

さらにユーロドルの急落も重なって、抱え込んだ含み損は-100万円超という現状ですww

そんな中で、損切りとデイトレスキャルをコツコツと積み重ねていった結果…

なんと、FXを始めてから過去最高の月間収支額 381,307円 を達成しました!!

やったぁ~~っ!←ですよね!w

過去の統計だと(2年しかやってませんけどw)、大きく稼げた翌月は少なめの収支に落ち着いていますので、まあ来月はあまり無理をせずノルマそこそこを維持できる”日本代表がGL終盤に見せた華麗なパス回しw”のようなトレードをやっていきたいと思います。←こらこら(笑)

とりあえず、当面の目標はこの夏までに含み損ポジションを全て清算」すること。

利益追求と損失軽減は同等の価値ですからね。

ではまた。

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-FX収支

執筆者:


コメントを残す

関連記事

9月13日(木)のFX収支報告。今年の副業年間収益額をガチ公開w

<スポンサード リンク> 主な為替相場の動き(13日) ドル円:トルコ中銀の大幅な利上げでトルコリラが急伸。新興国経済を巡る懸念が後退したことで一気に上昇トレンドへ。 ユーロドル:ドラギ総裁の「ユーロ …

12月12日(水)、13日(木)のFX収支報告。クラウド会計ソフトを導入しました。

<スポンサード リンク> 年末になり、来年の確定申告の準備をはじめました。 自分の場合、本業の収入は年末調整されるので、副業FXの収益に対する確定申告になります。 確定申告の方法は、直接税務署で手続き …

6月スタートで連戦連敗!一日で損切り88回のデイトレードは退場フラグか…?

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 6月スタートで連戦連敗!一日で損切り88回のデイトレードは退場フラグか…? チョリーッス!先月から始めたダイエットで-2キロ減(嬉 …

10月11日(木)のFX収支報告

<スポンサード リンク> 「米長期金利の上昇と米中貿易問題によるリスク回避の円買いが加速し、NYダウ平均が史上3番目となる800ドル超の下落…!」 嫌な予感しかしません…( ;∀;) 株、為替ともに大 …

【これが現実です】4人に1人が貯金ゼロ。年収300万円時代の貧困層に明日はあるのか?(富裕層は回れ右w)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【これが現実です】4人に1人が貯金ゼロ。年収300万円時代の貧困層に明日はあるのか?(富裕層は回れ右w) チョリーッス!スロアプリ …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>