雑記ブログ FX収支

11月26日(火)のFX収支報告。DMMビットコインの取引倍率が変更!?

投稿日:2018年11月27日 更新日:

<スポンサード リンク>




【悲報】ビットコイン急落による退場者が続出してるようです。

それに合わせるかのように、DMMビットコインレバレッジ取引の倍率を現在の5倍から4倍に変更するとの情報です。

取引倍率を下げることで急な暴落に対するリスク(退場者)を減らす目的だとは思うんですが…、仮想通貨取引の面白さが半減するだけのような気もしますけどねw(´・ω・`)

自分は、来年の春頃まで急落に耐えうる資金管理をしながら長期トレードを維持する予定。

いくら遊びでやっているからと言っても、さすがに強制ロスカット3回wというのはちょっと痛すぎましたので、今後は十分な証拠金維持率を管理しながら様子見していかねば…と思います。

副業・FXのガチ収支報告

そんなわけで、11月26日(火)のFX収支報告です。

トレード回数 22回
トレード収支 +13,646円
11月収支合計
+272
,654

月末の週明けは大きな変化もなく横ばいスタートでした。

とりあえず、コツコツと積み重ねて安定的な収支を確保することに成功。

28日に久々の大きな指標があるので、明日はポジションどうしようかなあ…(^^;

今週の主な注目経済指標

11/28(水)22:30~ 米:7-9月期 四半期実質国内総生産(GDP)
11/28(水)24:00~ 米:10月 新築住宅販売件数
11/29(木)02:00~ パウエルFRB議長、講演
11/29(木)22:30~ PCEコアデフレータ
11/30(金)03:00~ 米FOMC議事要旨
11/30(金)19:00~ 11月ユーロ圏失業率
11/30(金)20:00~ 7‐9月期ブラジルGDP
11/30(金)21:00~ 7‐9月期インドGDP
11/30(金)22:30~ 7‐9月期カナダGDP

※経済指標の時間帯は為替が大きく動く可能性がありますので、ゆとりのある証拠金維持率を考慮しつつ、逆に動いた時の保険として”損切の指値設定”などを入れておくと良いと思います♪

証拠金維持率は200%以上が理想です。←含み損の金額はスルーして下さいw

ではまた。

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-雑記ブログ, FX収支

執筆者:


コメントを残す

関連記事

ご報告

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> ご報告 私事ではございますが、一部報道?がありました通り、この度、私たち夫婦は新しい命を授かりました。 無事、嫁ちゃんが安定期に入 …

「RIZIN」TV地上波放送まとめ。12月27日(木)のFX収支報告

<スポンサード リンク> ど→も!今月だけで損切り64万円+追証80万円で足元が産まれたての子ヤギ状態みたくなってる(涙)超絶ニート管理人です…(`・ω・´)/ いよいよ今年もあと3日となってしまいま …

ワードプレスからツイッターへ投稿したブログ記事が文字化けするのはAMP設定が原因

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> ワードプレスからツイッターへ投稿したブログ記事の文字化け&広告費表示は、プラグインのAMP設定で改善できます ワードプレスからツイ …

【株とFX】個人投資家と個人投機家の違いって何?

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> メンタルと証拠金維持率の管理にはモチベーションが大事 今週は意識的にSNSで自分のトレードのポジション等を公開してたんですけど…ど …

【悲報】某有名億トレーダー(自称日本ランキング1位)のA氏、1億3千万円超の強制ロスカットでついにゼロカット退場?

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【酷すぎる】氾濫するSNS上での現金プレゼント、アカウント売買の詐欺特番に、ZOZOの前澤社長のお年玉ツイート(動画)が意図的な編 …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>