雑記ブログ FX収支

9月27日(木)のFX収支報告。自分を変えるのは「危機感と向上心」

投稿日:2018年9月28日 更新日:

<スポンサード リンク>



自分を変えるのは”危機感と向上心”だけです!

年内で会社を辞める!と決めてから、ずいぶん心的ストレスが少なくなりました。

しかし、それ以上に仕事の量も減らされて(まあ、自分から問題定義をして拒否したんですけどw)これまで毎月60~80時間ほどあった固定残業が25時間ほどに…

うちの場合、勤務時間+残業時間がそのまま給与額に反映しますので、今月の手取り給与額は14万7千円という結果でした…(涙目)

正社員で10年以上務めてこれかよww(まさにブラック企業の極みというやつです)

ちなみに、今の自分の待遇で手取り20万円稼ごうと思ったら、月に280時間以上勤務しないといけないんですけど、それだといつ過労死してもおかしくないレベルですし(実際、何人か過労で就業不能になってますw)、それだと「働き方改革」における残業時間上限を超えてしまいます。

低所得者の生活ってどうなってしまうんでしょうか…(;´Д`)

まあ、自分は副業・FXで給料以上に稼げてるから大丈夫ですけどねww

しかし、今になって思えば、なんでもっと早くから始めてなかったんだろうなと…w

実際のところ始めたくても貯金ゼロだったから投資なんて出来ないと思ってましたし、何よりFXってなんか怪しくて怖いものだと思っていましたw

緩い環境で長期間の社畜勤務が続くと、危機感とかいろいろマヒしてくるんですよね。周りの従業員もみんなそんな感じの人ばかりだったので、異変にも気付けなかったんです(体験者は語るw)

会社は何にもしてくれません。

自分を変えるのは”危機感と向上心”だけだと思います。

副業・FXのガチ収支報告

そんなわけで、9月27日(木)のFX収支報告です。

トレード回数 32回
トレード収支 +23,886円
9月収支合計
+150
,726

やりました…!なんとか、今月分の給料(14万7千円w)以上を副業FXで達成しました。

といっても、まだまだ随分と取り返せそうにない含み損ポジション(豪ドル円の売り)が残っています…(泣)

マイナス金利の付くスワップ通貨(ドル円、豪ドル円の売りetc)は、長期保有すればするほど赤字が増えます。←ここ大事w

今月分の収支は減らしても年間収支トータルでプラスになれば良いので、なるだけ早いタイミングで損切り(自己ロスカット)をせねば…と考えてます。

目標は年末までに全ポジション決済ですッ!(`・ω・´)/

スワップ金利初心者コスギでしたw

ではまた。

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-雑記ブログ, FX収支

執筆者:


コメントを残す

関連記事

【4月第3週目のFX収支結果報告】博多マルイのマイケル・ジャクソン展へ行ってきました

<スポンサード リンク> 4月第3週目のFX収支結果報告 4月第3週目のFX収支結果です。 週中盤までは上昇トレンド相場でしたが、週末になってイースター休暇前のポジション調整が入り一気に減速へ…(;´ …

ゾロ目の車両ナンバーを見かけたら車間距離をあけましょう(おいw)

ゾロ目の車両ナンバーを見かけたら車間距離をあけましょう(おいw) つい先日、嫁さんと外出してたとき 車両ナンバー「7777」の大型配送トラックが目に入りました。 「おおお!気合い入ってんなあ~(笑)」 …

8月3日(金)のFX収支報告。心の矢島金太郎が叫んだ!(愚痴注意w)

<スポンサード リンク> 8月3日(金)のFX収支報告。心の矢島金太郎が叫んだ!(愚痴注意w) 会社主催のビアパーティーに参加してきました。 某ホテルの大ホールを貸し切って行うグループ総出の恒例イベン …

10月2日(火)のFX収支報告。為替が下落へ…

<スポンサード リンク> な、なにがあったんだってばよ!? 為替が全体的に下落しました! 仕事が忙しくて、ファンダメンタルズ(経済指標)分析する暇がなく(ほぼチャート重視のテクニカル分析中心です)原因 …

12月19日(水)のFX収支報告。職場へ退社手続きにいきました…

<スポンサード リンク> 12年間お世話になった会社の退社手続きに行きました。 内容は、社内書式の退職届と(業務秘密の)誓約書に署名して、退職金の手続き、社会保険の任意継続などです。 社会保険の任意継 …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>