起業・個人事業 雑記ブログ

週単位で管理できる「作業ルーティン表」と「アマギフ当選者発表」の後日譚

投稿日:

スポンサーリンク

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


週単位で管理できる「作業ルーティン表」と「アマギフ当選者発表」の後日譚

むちゃっちゃー!作業BGMは「ラニィミュージック」と「文化放送(超!A&G系)」一択のコスギです♡←はーとをつければかわいかろうw

娘もようやく2ヶ月になりまして、初めて小児科に行ったり予防接種に行ったりしました。

まだまだ24時間手間のかかる状態が続いてますけど、日々の成長を楽しみながら育児主夫トレーダー(笑)として頑張ってます。

 

…とはいうものの、年が明けてからもうあっという間に月末目前ですよ!

毎日の家事育児に追われてると、本当に曜日感覚が無くなってきます(曜日感覚はゴミ出しに必須なのでw)

でもって、自分のやるべき作業(いちおうお仕事w)をこなしていかなくてはならないんですけど、管理職を辞職してからすっかり業務管理能力が低下してるような気がします…(;´Д`)あぁぁ←退化ともいうw

そんなわけで、自分のやるべき作業を週単位で把握管理できる「作業ルーティン表」を作成してみました!(こんな感じです↓)


※↑見本です。実際のものには空欄なくビッシリ項目が書いてありますw

こうやって形にすることで、今週何をやったのか?未だやっていないのか?一目で把握できるので週単位での作業管理にとても役に立ちます。

自分はこの「作業ルーティン表」をプリントして、透明アクリル板に挟んだものにホワイトボードマーカーで記入するようにしています。(繰り返し使えて便利♪)

毎日の作業が多すぎて、日々の更新頻度を自己管理できてない残念な人(自分ですw)は是非やってみて下さい。

完全自腹のガチ企画『新春お年玉プレゼント』アマギフ当選者発表!の後日譚

【悲報】当選者6名のうち、2名が当選条件(当選報告)を期限までにクリアされませんでした…

ちなみに、2名のアマギフ当選金額は合わせて4,000円でした(自分で使いますのでご心配なくw)

とても勿体ないような気がするんですけど…どうなんですかね?(;^ω^)

正直、ランダム抽選にすることで当選者のうちの何人かはRTするだけの懸賞垢(いっぱいいるよねw)の人に当たってしまう可能性もありましたので、正直「それは嫌だな…できれば普通の人に当選させてあげたいな」と考えたりもしましたけど、結果的に完全抽選という方法を貫き通しました。

 

一般的な懸賞垢さんの場合、どうせRTしたあとは完全放置でもう戻っては来ないと思いますし(笑)、そこをキチンとブログ記事を読んで、当選確認をして、当選条件の当選報告まで完璧にこなしてくるようなプロ懸賞垢さんwであれば、もう普通に当選権利があると思うんですよね。

他のほとんどのプレゼント企画ってば、フォロー&RT(ライン登録)のみで応募完了して、当選者にはDMが届くというパターンが多いので、RTした後は当選DMが届くまで完全放置してOKなんですけど、自分はそういうのがなんか許せなくて…(´・ω・`)

懸賞垢さんでも普通の本垢さんでも自分が「プレゼントしたい」と思う人の条件は一緒なんです。

 

キチンとブログ記事を読んで、当選確認をして、当選条件(当選報告)してくれる人!です。

 

それが出来ない放置垢さんのような人には、たとえ1円でもあげたくないです(すみません)

ちょっと傲慢(ごうまん)じゃないか?と思われる人もいるかと思いますが、これは完全自腹の自分で稼いだお金で買ったアマギフ券です。

自分のお金を誰にあげたいかを決めるのは自分であって、決して他人ではないんです。

前にZOZOの前澤社長が「お年玉プレゼント」とかで現金配りを始めたとき、誰かが『フォロワーに配るよりボランティア団体などに寄付した方が世の中のためになりますよ!』と、100%の正論wをぶつけていましたが、このときの前澤社長と自分の言いたいことが同じで

「自分のお金を誰にあげたいかを決めるのは自分であって、決して他人ではない。」という事なんです。

今回の個人プレゼント企画は、最後の最後まで残念な結果となってしまいましたが、まあやって良かったと思いますw(遠い目)

そして、もう2度と絶対にやらないつもりでしたが…(´・ω・`)

 

またいつか機会があればやってみたいと思います!(懲りてないw)

今後とも宜しくおねしゃーーす!!


【泣きのアマギフ当選者発表】

今回、Twitter史上最高の高確率抽選プレゼント企画wに応募して下さり、ハズレてしまったにもかかわらず「非当選コメント」を書いて下さった

ママちゃん【3人年子育児中】さん
TKJさん
マサ
作業に全集中(虫の息)さん

の3名の方には「残念賞あげま賞」としてアマギフ500円を送らせていただきます。

※特に意味はありません。いつも応援して下さってる人には感謝の気持ちでお礼がしたいだけです♪(抽選ルーレットの確率補正にも適用しました)ご当選おめでとうございます!\(^o^)/

今後とも応援よろしくお願い致します!

また何か当たるかも…ですよw(小声)

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-起業・個人事業, 雑記ブログ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

海外競馬「凱旋門賞2024」渾身の一撃予想が的中すぎて怖いww

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 海外競馬「凱旋門賞2024」渾身の一撃予想が的中すぎて怖いww 競馬のお話しです。 10月6日(日曜)に、 フランスのパリロンシャ …

液晶ペンタブを使って「完全デジタル作業」の漫画に初挑戦しました…!(燃え尽きw)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 液晶ペンタブを使って「完全デジタル作業」の漫画に初挑戦しました…!(燃え尽きw) チョリーッス!楽しみにしていたアニメ3作品(「イ …

◆知らなきゃ損【無利子、無担保、保証人不要】の借金制度を利用して貧困脱出する方法!

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> ◆知らなきゃ損【無利子、無担保、保証人不要】の借金制度を利用して貧困脱出する方法! 「安西先生…毎月の資金繰りがかなり厳しいです… …

定額減税を分かりやすく図解で解説します(個人事業主・自営業・フリーランス編)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 定額減税を分かりやすく図解で解説します(個人事業主・自営業・フリーランス編) 2024年6月から施行される定額減税について、図解で …

11月13日(火)のFX収支報告。「ストレスチェック」の診断結果が酷い…

<スポンサード リンク> 職場で実施された日本ストレス調査協会「ストレスチェック結果のお知らせ」が届きました。 その結果は… (;・∀・)どきどきw 心身のストレス反応評価が下限値MAX(※)でしたw …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>