雑記ブログ FX収支

12月20日(木)のFX収支報告。NYダウが世界恐慌以来の下げ率に

投稿日:2018年12月21日 更新日:

<スポンサード リンク>



【やばい】ドル円が110.81円まで下落…NYダウも世界恐慌以来の下げ率


株価と為替の軟調推移が更に加速して、政府機関の閉鎖懸念まで浮上しているそうです。あわわ…(泣)

自分がお気に入りの投資系ユーチューバーオレ的FXのJIN氏も、今回のダメージを受けてついに…

FXやめちゃうんですかぁぁ?(゚Д゚;)

株と為替の含み損合計額が-5000万円以上らしいです…

JIN氏、お疲れさまでしたッ!(‘ω’)ノ←おいw

副業・FXのガチ収支報告

そんなわけで、12月20日(木)のFX収支報告です。

トレード回数 57回
トレード収支 +18,406円
サーバー料金 -1,080円
物販収益 +1,750円

12月収支合計
-38,945

今日も朝から1日中スマホとパソコンに張り付いて、にらめっこしていたんですが…

クリスマス相場?とかで市場参入減少のせいもあり、チャート変動も少なくリスク回避の売りばかりが継続して、ずっと軟調モードのままという1日でした。はぁ…(;´・ω・)

値動きが小さいと、どうしてもトレード毎の収支も比例して小さくなりますので、いつも以上に小銭をコツコツと積み重ねるだけの作業になってしまいました…。

まあ、日当分は稼げましたのでヨシ!としますかw

【悲報】最後に…悲しいお知らせです。

自分のFX含み損が過去最高額の-200万円を超えてしまい、証拠金維持率も限界ギリギリの102%になってしまいましたあぁぁぁん…!(つДT)

JIN氏、お供させていただきますw(自爆)

今週の主な注目経済指標

12/21(金)8:30~ 11月全国消費者物価指数(CPI)
12/21(金)18:30~ 英:7-9月期四半期国内総生産(GDP)
12/21(金)22:30~ 米:7-9月期四半期実質国内総生産(GDP)
12/21(金)22:30~ 加:10月月次国内総生産(GDP)
12/21(金)24:00~ 米:11月個人消費支出(PCEデフレーター)

※経済指標の時間帯は為替が大きく動く可能性がありますので、ゆとりのある証拠金維持率を考慮しつつ、逆に動いた時の保険として”損切の指値設定”などを入れておくと良いと思います♪

証拠金維持率は200%以上が理想です。←含み損の金額はスルーして下さいw

ではまた。

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-雑記ブログ, FX収支

執筆者:


コメントを残す

関連記事

9月14日(金)、15日(土)のFX収支報告。トランプ砲、再び…!

今日(15日)の為替相場の動き またしてもトランプ砲が炸裂! 15日深夜に一部報道が「トランプ米大統領は米中貿易協議にかかわらず、中国製品2000億ドルに追加関税課したいようだ。」と発表。 高騰してい …

【子育て支援コンシェルジュに聞いた】認可保育園の選考基準と認定申請書の書き方のコツ

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【福岡市子育て支援コンシェルジュに聞いた】認可保育園の選考基準と認定申請書の書き方のコツ チョリーッス!24時間の家事と育児とお仕 …

3月第3週目の副業FX収支は…損切祭りで幕引き

<スポンサード リンク> ども!アベマTVでアニメばっかり観てるコスギです。 今週の副業・FX収支ですが、トータル5勝1敗という結果でした。 収支はノルマ通りのプラス域までに到達しましたが、週末の大暴 …

イクメン主夫トレーダー 爆誕!(かなり寝不足w)

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 2020年【11月第4週目のFX収支】結果報告 チョリーッス!半ワンオペ育児の真っ最中wイクメン主夫トレーダーのコスギです。 待望 …

確率50%のFXやバイナリーオプションで勝てない理由は取引会社による不正操作?

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 確率50%のFXやバイナリーオプションで勝てない理由は取引会社による不正操作? やってしまいました…(T_T) 買ったら下がって、 …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>